広告 アーティスト

INI木村柾哉 過去にキンプリの振付やSEVENTEENのバックダンサーも

2021年11月3日に『INI』のメンバーとしてデビューした木村柾哉さん。

『INI』のリーダーとしてメンバー11人をまとめています。

そんな木村柾哉さんがめざましテレビ12月のエンタメプレゼンターに就任し、自信を聞かれると「僕は体内時計が正確なので時間の感覚には自信があります!」と答えていて、そのあとに自分の感覚で行った時間が正確だったことに周囲も驚きました。

爽やかな笑顔を見せてくれる木村柾哉さんは過去にキンプリの振り付けやSEVENTEENのバックダンサーもしていたようです。

そんな木村柾哉さんのダンス経歴について調べてみました。

木村柾哉の経歴をチェック!

木村柾哉さんは1997年10月10日生まれの26歳です。

最高すぎるビジュアルで大人気の木村柾哉さんは高校1年生でダンスを始め、2年生の時には「全国高等学校ダンスドリル選手権大会」のMr.SOLO部門で第2位という成績を収めています。

ダンスを始めて約2年ほどで全国大会2位という素晴らしすぎる成績と尋常じゃないほどの速さで上達しているのはまさに天才!と言っても過言じゃないですよね。

木村柾哉さんが通っていた高校は名古屋市立山田高等学校でダンスの名門校として全国でも有名な高校のようです。

過去には9年連続全国大会に出場した経歴もあるかなりの強豪校です。

その山田高等学校で優秀な成績を残し力をつけた木村柾哉さんが卒業後に選んだ道はプロのダンサーを育てる専門学校「日本工学院ミュージックカレッジ」でした。

ここにはTRFのSAMさんが総合プロデュースをするダンスパフォーマンス科があり、SAMさんが授業や講師の選定も行っています。

講師はプロとして活躍している方で、生徒は在学中から業界とコラボしてコンサートやショーなどに出演しています。

木村柾哉さんは2018年から有名アーティストのバックダンサーとして活躍していて、その中にはAAAやボーカルの西島隆弘さん、SEVENTEENなどもいます。

バックダンサーはメンバーを際立たせてくれる最高のサポーターですから、木村柾哉さんがどれほどすごい人なのかわかりますよね。

また、2019年から2020年までの間「NOAダンスアカデミー」で講師を務めていたそうで、生徒の中には宮世琉弥さんがいたそうですよ。

宮世琉弥さんは木村柾哉さんが過去に自分の先生だったこと、2022年に放送されたドラマ『君の花になる』で木村柾哉さんと共演できたことが嬉しかったとインタビューで答えていました。

現在ツアー中の『INI』ですが、木村柾哉さんの広島弁かわいすぎですよね。

キンプリの振付やSEVENTEENのバックダンサーはいつしてた?

『INI』としてデビューする前にKing & Princeの「シンデレラガール」や「&LOVE」で振り付けのアシスタントとして携わっていたことを『ミュージックステーション2時間スペシャル』で明かしていました。

キンプリのメンバーとも仲良しだそうで、ミュージックステーションでお互いグループとして共演できたことをすごく喜んでいました。

また、韓国だけではなく世界中で大人気アイドルグループのSEVENTEEN。

木村柾哉さんがバックダンサーを務めていたのは2018年で『SEVENTEEN CONCERT"IDEALCUT"』で帯同していたようです。

世界を魅了するアイドルグループと一緒に活動することでダンスの実力をさらに極め、「自分も大勢ファンの前で活躍したい」という強い気持ちが今の『INI』を生み出したのかもしれませんね。

過去の努力と根性が今後の『INI』を作っていく素晴らしい実績を積んだと思います。

まとめ

かわいらしい笑顔の裏には積み重ねてきた努力や実績がありましたね。

2023年11月から『INI』2度目のアリーナツアーで全国7都市を回っている木村柾哉さん。

2024年2月には追加公演も発表されていて、人気度が高いことがうかがえますよね。

ファンクラブの会員数も推定で30万人ほどではないかと言われています。

めざましテレビのエンタメプレゼンターを12月に務めるということは今年が終わる最後にも木村柾哉さんに会えるということですよね!

アイドルとは一味違う木村柾哉さんに朝から胸キュンしちゃいそうですね。

-アーティスト