MENU

俳優カルマ 経歴は?元YouTuberで母親と弟も俳優ってホント?

    ドラマ『伝説の頭 翔』で東城真役を演じているカルマさんは、元YouTuberとして人気を誇り、YouTube登録者数はなんと180万人越えで若い世代を中心に多くの支持をうけています。

    すい星のごとく現れたカルマさんの演技やビジュアルに魅了される人も多く、カルマさんがどんな人なのか気になって仕方ないという人も多いはず。

    ここではカルマさんについて調べていますので、気になる方は最後までぜひご覧になってください。

    目次

    経歴

    16歳の時に俳優を目指して福岡県から上京。

    俳優として目が出ない時期が続いたことで、有名になる策を考え21歳の時にYouTuberとして活動を始めます。

    自身が「1年で100万人超えを目指す」という目標を立て活動を行った結果、約180万人の登録者数を獲得。

    YouTuberとして活動

    21歳でYouTuberとして活動を始めたカルマさんですが、登録者数0人を100万人にするという目標を立てて活動を行った結果、わずか1年ほどでYouTube登録者数100万人を超え、最終的には約180万人の登録者数を獲得しています。

    総再生回数は2億回を超え、若年層を中心として人気を誇っています。

    人気絶頂の中で突然の活動休止を報告し、死亡説や失踪説が浮上するほど世間をざわつかせましたが、約1年間の活動休止を終えてavex(エイベックス)に所属し、現在は俳優として活動されています。

    俳優のとよた真帆が母親?

    https://x.com/teruterukenkenより

    カルマさんは自身のYouTubeチャンネルで俳優のとよた真帆さんのことを「俺の母ちゃん」と紹介していて、とよたさんも「カルマの母です」と言っていました。

    ですが、血のつながりがある母ではなく、カルマさんが中学生くらいの頃から母親のように慕っているのがとよた真帆さんなんです。

    カルマさんの出身地である福岡県で当時中学生のカルマさんがおじさんからカツアゲをしていると勘違いして注意したのがとよた真帆さんでした。

    中学生の時に地元のヤンキーだったというカルマさんがあまり家に帰ることがなく、行くところがないと言ったことがとよた真帆さんが上京を勧めたことが芸能界を目指すきっかけの一つとなったようです。

    16歳で上京し、俳優になるためにオーディションやレッスンを受けながらアルバイトを4つ掛け持ちして生活していたという努力家のカルマさん。

    そんなカルマさんをずっと支え続けてきたのがとよた真帆さんで、カルマさんは本当のお母さんのように慕っているようです。

    福岡で声を掛けたヤンキー少年がこんなにも多くの人から愛される存在になっている理由の一つはとよた真帆さんが声を掛けたことがきっかけであることは間違いないですよね。

    弟も俳優?

    2019年に『ドアを開けたら10年ぶりの弟と感動の再会ドッキリw』というタイトルで10年ぶりに弟さんと再会した動画を公開しています。

    また『YouTube引退の件について。』というタイトルで弟さんと2人で話している動画を公開しています。

    ここでは弟さんにはモザイクがかかっていますが、カルマさんと弟さんが2人で会話している中で「お前ドラマの撮影で」と言っていたり、もえりん(カルマさんの幼なじみのYouTuber)が弟さんに「最近弟くんの活躍を画面でみれるやん?」と言っていることからも芸能人であることは間違いありません。

    カルマさんの弟さんとして有力視されているのが俳優の飛葉大樹(ひばだいき)さんです。

    カルマさんは福岡県出身なのですが、飛葉大樹さんの出身も福岡県です。

    また、カルマさんの生年月日は1996年8月26日で飛葉大樹さんの生年月日は1998年2月23日で年下なので、そこもクリアされますよね。

    言われてみればカルマさんと似ているような気もしますけど、どうでしょうか。

    カルマさんは自身の本名を「大樹」と公表していて(苗字は非公開)飛葉大樹さんは本名を公表していません。

    噂では「カルマさんの本名を芸名として使用しているのではないか」と言われていますが、飛葉大樹さんが芸能界に入ることになったきっかけである制服専門店”CONOMi(このみ)”の「第2回制服女子&男子コンテスト」で準グランプリを獲得した時には「江頭大樹」と書かれていたことから名前は芸名ではないものと思われます。

    CONOMiの「第2回制服女子&男子コンテスト」のグランプリなど決定 – 上越タウンジャーナル (joetsutj.com)

    これは私の勝手な推測ですが、もし飛葉大樹さんが弟だとしたらカルマさんが本名としてあげている「大樹」は弟さんの名前になりますよね。

    お互いに芸能界で活躍している身なので、過去からばれることがないよう同じ名前を使用することで「兄弟で同じ名前のわけがない」という視聴者考えを強めているのかもしれません。(あくまでも推測です)

    カルマさんのYouTubeでは半沢直樹の「倍返しだ!」とものまねをしていることから視聴者は「半沢直樹に出演していた人物じゃないか?」と推測していますが、カルマさんより年下である人物が堺雅人さんの少年期を演じた中島凱斗さんしかいないことから「中島凱斗が弟?」という説も流れています。

    中島凱斗さんはカルマさんが16歳で上京する前からすでに子役として活動を始めており、東京出身と言われていることからもし兄弟だとしたら別々に住んでいたということになります。

    カルマさんのYouTubeで弟さんは方言で喋っていることからある程度の期間は福岡県で育ったのではないかと推測されるため、中島凱斗さんである可能性は低いのではないかと思います。

    はっきりしたことはわかりませんが、弟さんが芸能界で活躍されていることは間違いないかと思います。

    まとめ

    『伝説の頭 翔』で東城真を演じているカルマさんですが、雰囲気も役にぴったりはまっていて「かっこいい!」と多くの称賛を得ています。

    人気YouTuberとして活動していたカルマさんが2021年からエイベックスに所属して俳優の道へ転身したことで、今後は多くのテレビ番組や映画などでカルマさんを観ることができるようになるでしょう。

    ファンとしてはYouTuberだったカルマさんも大好きだったと思いますが、今後は画面越しに役者としてのカルマさんを観る楽しみが増えたかと思います。

    明るくて努力かなカルマさんが今後どういったことに挑戦してくれるのか期待しましょう!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次